■頭部

<改修前>

<改修後>

バルカンはメタルパイプの二重構造
+メタルプレートに置換え
緑のライン
プラ板でメットの角度を変更
目つきをきつくしました


■胴部

<改修前>

<改修後>

<改修前>

<改修後>
Ver.Kaのデザインを参考に
一部くり貫き











緑のライン
首を2mm後方へ移動
顎を引いたとき表情が引き締まります


■バック・パック

<改修前>

<改修後>
バーニアはメタル製に置換え
フィンに切り欠きを追加
プラ板で両サイドにモールド追加

マルイチモールドは二重構造の市販パーツに交換


■脚部

<改修前>

<改修後>

<改修前>

<改修後>
太もも両側に
丸モールド追加

アンクルガードに
面取りしたプラ棒を
埋め込み

足裏バーニアは市販のバーニアとメタルパイプで3重構造化
足に台形モールド
追加


■腕部

<改修前>

<改修後>

<改修前>
<改修後>

胴体側のポリキャップは上面のディテールで隠し
他の2つはディテールを追加して周囲と調和させました

内部のバーニアは二重構造のメタルパイプに置換え


■武器
銃口にメタルパイプを追加

円筒状のパーツは精度を出すため、プラ棒から削りだし
基部は市販パーツを使用
持ち手付け根はポリキャップがむき出しだったのでプラ板で囲いました

排熱口フィンは薄く加工
左:加工後
右:加工前
ビーム・サーベルには突起を追加

↑マイナスモールド追加→
 

 グリップは精度を出すためプラ棒に置換え
 丸モールドも市販パーツに置換え
 左:改修後
 右:改修前

メタルモールド等でディテールアップ

ビーム部を接続することで発光する構造になってます
本来は持ち手を左右に分割して取り付け・取り外しを行いますが
合わせ目が残ってしまうので先端の凸部分を取り外し式にし
分割せずにON/OFFが行えるようにしました
 


■コア・ファイター

<改修前>

<改修後>



Back

inserted by FC2 system